■
FAQ(Frequently Asked Question) INDEX
導入編
BitMailPROとは何ですか?
BitMailとの違いは何ですか?
Windows 98/2000/Meで動作しますか?
Windows Xpで動作しますか?
Access2002/2003に対応していますか?
Windows以外のOSで使えますか?
Mac版のリリース予定はないのでしょうか?
LINUX対応版のソフトはあるのでしょうか?
ダイアルアップでインターネットに接続していますが使えますか?
LANでインターネットに接続していますが使えますか?
BitMailPROが使用できない場合はありますか?
BitMailPRO以外に何が必要ですか?
誰にメールを送信したかは、メール受信者には分からないのですか?
こちらから送ったメールに対して、受信者がメールを返信したときに他には返信されないのですか?
送信時間はどの程度かかりますか?
Access以外のデータベース使用することは出来ますか?
処理のスピードは、何が関係しますか?
ファイルを添付できますか?
ファイルを添付すると送信スピードは落ちますか?
送信先によって添付するファイルを変えることはできますか?
送信する件数に制限はありますか?
複数のパソコンにインストールして使用したいと思いますが、その場合どうしたら良いのでしょうか?
メールアドレスが、アカウント@SMTPサーバー名でない場合でも使えますか。
メールアドレスの@の後ろにSMTPサーバー名に含まれていない場合でも利用できますか?
アカウント名を変更して送信することは可能ですか?
メール差出人とは違うメールアドレスをFromに設定することは可能でしょうか?
マニュアルは付属しますか?
コメントを差し込みできますか?
テーブル設定画面で全てを設定する必要がありますか?
挿入文字は全て設定する必要がありますか?
会員番号等を差込むことはできますか?
文中に名前を差込むことはできますか?
文中に複数のパラメータを挿入することはできますか?
件名(Subject)にもデータを差し込むことができますか?
送信先に応じて、文面を一部変更して送信することは出来ますか?
Accessの特定のフィールドを差し込みして、送信できませんか?
メールが相手に届いたかどうかの確認ができる機能はありますか?
データベースに敬称は必要ないのですか?
プログラム自体をカスタマイズしてもらうことは可能ですか?
自動送信機能はありますか?
Lotus/notesで使用できますか?
試用期間は何日ですか?
Accessを利用しなくてもメールの一括送信はできますか?
ORACLEなども使えますか?
既にあるデータをBitMailPROに読込ませることは出来ますか?
CSV形式でインポートして氏名、住所等を差し込むことは出来ますか?
BitMailPROはAPOPに対応していますか?
メール本文をHTML形式で送信できますか?
利用できるのはMDBファイルだけですか?
SMTP認証に対応していますか?
BitMailPROが参照するAccessのファイルにパスワード制限がかかっていますが、対応していますか?
操作編
送信したメールの文末にメッセージが付いてしまいます。
ユーザー登録で登録したメールアドレスと違うメールアドレスを設定しても問題ないでしょうか?
1件もメールが送信されません。
Accessのデータベースを使うにはどうすれば良いですか?
IDと名前を入らないようにすることはできますか?
自動的に差込まれる様や御中などの敬称を変更することはできますか?
予約送信の処理中に次の予約時間になった場合はどうなりますか?
BitMailPROを1台のパソコンに複数インストールすることはできますか?
エラー番号の意味が分かりません。
ヘルプファイルを開くことができません。
MDBファイルを開けません
挿入文字が利用できません
作成したMDBファイルにデータを入力することはできないのですか?
データファイルがExcelですが空の行があっても問題ありませんか?
送信設定のデータファイル設定でIDにYes/No型のフィールドを選択しているにもかかわらず、警告のメッセージが表示される。
特定の文字が文字化けします。
その他
見積書を発行してもらうことは出来ますか?
請求書や領収書を発行してもらうことは出来ますか?
送金方法を教えてください。
商品をすぐに必要なのですが、急いでもらえますか?
パンフレット等紙の資料がありますか?